我が家の愛猫のみーちゃんがここ数日元気がありませんでした。
くりくりした可愛い眼もどんよりとしていて、よだれが止まりません。
ご飯も食べずに一日中ベッドの下に隠れておりました。
意を決して昨日、妻と共に近くの動物病院に向かいました。
移動用のバスケットにみーちゃんを入れて車で向かいましたが、
何かを感じているのか、すごく暴れました。
検査に半日かかるので一旦預けて夕方に結果を聞きに行きました。
内臓の色々な数値が高く、感染症の疑いがあること、
口の中が炎症を起こしていること、歯槽膿漏のために
ほとんどの歯が抜けてしまっていること等、驚く事ばかりでした。
みーちゃんはもう12才なので高齢による影響が大きいとのことでした。
口内の検査中に抜けかかっていた歯を一本抜いて、抗生剤を打っていただきました。
先生曰く「食事ができるようになれば大丈夫です」
帰宅したみーちゃんは可愛いくりくりした目に戻っていました。
よだれも垂れていません。
妻と二人で暴れるみーちゃんになんとか薬を飲ませました。
今朝はいつものみーちゃんに戻っていました。
検査代は3万円ほどかかりましたが、
みーちゃんが元気になってくれたので良かったです。