本日の午前中はポスティングを行いました。
物凄い暑さなので、首には冷却剤、頭には濡れタオルを巻き、
チラシとお財布と手帳をポスティング専用のリュックサックに詰め込んで出発です。
約2時間後に帰宅してシャワーを浴びました。
買い物に行くためにリュックサックから財布を取り出そうとしましたが、
財布がありません!
家中を探しましたが見つからないので、
午前中にポスティングした道を探しに行くことにしました。
お財布には現金は数千円が入っているだけでしたが、
運転免許証、マイナンバーカード、クレジットカード、診察券などが
入っています。
暗澹たる気持ちで道を辿りましたが、ありませんでした。
ダメもとで座間警察所に電話をして、
お財布の落とし物が届いていないかを問い合わせました。
すると、近くの交番にそれらしいものが届いているとのことでした。
交番に直行すると、お巡りさんから
まずは遺失届出書を書くように言われて、財布の中身を聞かれました。
運転免許証が入っていたので、それで身元確認ができました。
拾って下さった方の連絡先を聞いてみましたが、
「それは必要ありません」と言われました。
外国人観光客の方が日本で財布を落としたところ、
交番に届いていて驚いたという話はよく耳にしますが、
私も心から思いました。
「日本人で良かった!」。
私もお財布を拾ったら必ず交番に届けようと決意しました。
拾って下さった方へ
「本当にありがとうございました!」